top of page
観覧車

WILLKOMMEN

当サイトではドイツ健康保険組合に認定され*、長年全国で数多く実施されてきた実績のあるストレスマネジメントプログラムを紹介しています。

ドイツ国内で唯一、日本語で受講可能なプログラムです。

(*認定には、科学的根拠に基づくプログラムであることと、

それを実施する講師が専門的な学術背景を持っていることが必須です。)

公的認定 × 実績 × 日本語対応

ドイツ発ストレスマネジメントプログラム

ドイツの医療制度は、健康教育や健康づくりのサポートが充実しており、

人々が主体的に健康管理に取り組めるような仕組みが整えられています。

その一つが健康促進プログラム(ストレスマネジメント以外にも、運動促進、栄養管理、依存症予防等)です。そのようなプログラムに参加することで、個人的なインセンティブ(特典や報酬)を受けることができます。

当サイトで紹介している8週間プログラム​​​ストレスの中でも、落ち着いて私らしく」(独語版「Gelassen und Sicher im Stress」)は、ドイツ各地の認定講師によって広く実施されており、受講者からはストレス対処力や生活の質の向上といった成果が報告されています。

2種類のプログラムがあります。

​(その他、公的保険認定2日間プログラムと12週間プログラムは順次提供予定です。)

あたたに合ったストレス対処法は、
あなたの中にあります

ストレス対策の情報は、今や身の回りにあふれています。


けれど、本当に効果のある方法は、人それぞれ違います。

どんな毎日を送り、どんな未来を描いているのか。
どんな子ども時代を過ごし、誰と出会い、何を感じてきたのか。


そうした一つひとつの経験が、あなたならではの世界の見方を形づくっています。

ここで扱うコースでは、その“あなたらしさ”に目を向けながら、
自分にとって本当に役立つストレス対処法を見つけ、
日常の中で無理なく続けられるかたちへと育てていきます。

講師が参加者に情報を提供する一方通行の“講義”ではなく、“ポジティブ思考の推進”でもありません。

日々のストレスに対処するために、

参加者自身が主体となって取り組む「トレーニング」です。

ロードトリップ
スクラッチブック

申し込みは下記のメールアドレスまで。

その他質問や不明な点等があればお気軽にお問い合わせください。

Kontakt:

Ai Petersohn​

ai.m-petersohn@hotmail.com

サイト内にて掲載している情報、文章、画像等を無断で引用、複製、転載することは固くお断りしております。

©︎ APストレスマネジメント

bottom of page